2017年9月8日金曜日

(K0129) 高齢男性の健康促進「ひと駅ウォーク」の秘訣 <健康>


過去の話だが、

阪急阪神ホールディングス、甲南女子大学、ラジオ関西
主催で、

“「頭にいいウォーク」と「頭とカラダにいいフェスタ」”
を開催した。

 
阪急沿線住民の健康促進を目指すもので、

「高齢者でも歩きやすいひと駅程度の街歩きコース」ということで、
高齢者を意識しているが、参加者は限定していない。

 
このようなイベントをすると、
高齢女性は参加しても、高齢男性がなかなか参加しない。

しかし、必要性の高いのは、家に閉じこもりがちな高齢男性である。
高齢男性にいかに参加してもらうかが、いつも課題として挙がる。
 

このイベントは珍しく、高齢男性の参加が比較的多かったらしい。
何故か。
 

「甲南女子大学の看護リハビリテーション学部および認定NPO法人健康ラボステーション協力により、血圧、握力、骨密度、血管年齢 などの健康数値の測定や、歩幅、歩行速度などの歩行チェックを行う」というところが効いているらしい。


話は単純である。

若い女子大学生が相手をしてくれるから、
高齢男性が喜んで出てくる。

高齢男性は、実に単純でわかりやすい。

 

なお、このイベント(過去に3回開催したらしい)は、
甲南女子大学の学生からも、好評を得ているらしい。

「看護リハビリテーション学部」としては、高齢者も対象となるが、
なかなか高齢者を実際に対象とする機会が少なく、
そういう意味で、貴重なチャンスらしい。

なかなか、うまく企画されている。

 

「ヘルスケアセミナー」(先端医療振興財団主催。神戸国際展示場。2017/09/08
で、聞いた話。

「ひと駅ウォーク」イベントの詳細については、例えば、
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4081.pdf

0 件のコメント:

コメントを投稿