2020年9月7日月曜日

(K1225)  (収集癖)まだ使えるからもったいない(2) / 認知症の人の不可解な行動(34) <認知症>



☆☆
特に、今の高齢者は戦中、戦後と貧しい時代を経験している人が多い。「もったいない」と、せっせとがらくたなどを拾い集め人も。もの以外にも、「人集め」といって、用事もないのに人をよびつけることもあります
☆☆

 集めるものは、人によって異なりますが、石や紙くずなどさまざまです。米や砂糖など、同じ品物を大量に買い込む「乱買」も、収集癖のひとつです。
 こだわりの対象はたいてい長続きせず、別の対象に移ります。


(収集癖)まだ使えるからもったいない(2) ~ どうすればよいか

  こだわりと不安を理解する
 本人は集めたくて集めています。その気持ちを考え、無理にやめさせず、捨てるときも配慮をしましょう。


<配慮するとよいこと>
  心理
 生活歴と不安が収集の理由
 苦労や不安を感じないように、心のケアを行う。

  対応
 本人のいないところで少しずつ処分する
 不衛生なものや、溜まりすぎたものは、本人に分からないように処分する。

  対策
 大事なものは隠しておく
 家の中ても目についたものを一カ所に集め出すことがある。


<出典>
杉山孝博、「認知症の人の不可解な行動がわかる本」



0 件のコメント:

コメントを投稿