2019年11月29日金曜日

(K0943) 自殺・安楽死・セデーション・尊厳死・平穏死・自然死 / 平穏死(A-19)<臨死期>

 
☆☆
【自殺】、【尊厳死(欧米)・安楽死(日本)】、【尊厳死(日本)】、【セデーション(鎮静)】、【平穏死・自然死】。尊厳死や安楽死の定義が欧米と異なることが、日本における議論の混乱の原因にもなっている
☆☆
 

1.   自殺
 日本では、毎年3万人自殺している
 欧米では、宗教的な事情で自殺が許されない
 

2.   尊厳死(欧米)、安楽死(日本)

2.1.  尊厳死(欧米)
 医師が薬物を用いて介助する自殺
 (人に依頼してする自殺)
 いくつかの国で合法化されている
 (オランダでは、余命6カ月)
 日本では、「安楽死」と訳している

2.2.  安楽死(日本)
 薬物をつかって意図的に寿命を短くするもの
 (殺人罪で追訴される)
 

3.   尊厳死(日本)
 延命治療の非開始と中止
 欧米では当然なので、相当する言葉はない
 

4.   セデーション(鎮静)
 臨終の前に麻酔をかけて意識をなくしてしまう
 少し寿命が縮むかもしれない
 (ゆるやかな安楽死? 尊厳死? 平穏死?)
 

5.   平穏死・自然死

5.1.  平穏死
 延命治療の非開始

5.2.  自然死
<出典>
長尾和宏、「平穏死 できる人、できない人」、PHP研究所(2014)P.79-82

0 件のコメント:

コメントを投稿