☆☆
デジタル時代が既に突入をしています。次世代に先送りすることは、地域高齢化により自治会解散の事態を招いた事例もあり、現在の運営様式と新しい運用方式を併用しながら徐々に進められてはどうでしょうか?
☆☆
確かに良さそうだが、当然のことながら(?)高い。利用料金は、一世帯当たり年額、1,200円(初期設定費用、基本料金、派遣サポート対応費用、その他費用を含まない。スマホの購入費や利用料も含まない)。
わが町の自治会費は、年額1,000円。全額投入しても、利用料金すら払えない。
===== 引用はじめ
⑥ 結ネットアプリの概算費用と導入手続き
❑導入概算費用 (自治会・町内会・連合自治会・法人等)
(1)結ネット月次料金
①基本料金 3,000円~
世帯数(ID数)により基本料金は異なります。
②利用料金 1世帯@100円~
@単位は「1世帯」としての月額で、世帯主が発行する家族向
け ID は無料です。
(2)初期設定費用 (初年度のみ)
初期設定費用は、新規に結ネットを利用する際に必要です。内容は下記の通りです。
・メニュー画面専用化登録
・役職、班構成、自動翻訳外国語等設定
・メール転送(ガラケー対応)用発信側メールアカウントの発行・登録
・操作サポート及び操作マニュアル
※ 上記、内容以外に組織への導入については、組織内世帯の一定の理解と同意が必要となることから
半年間試験運用期間を設定した組織の温度差を縮めるためのサポートも準備しています。
組織の現状をお知らせいただき包括的サポートを含め初期設定費用を決定させていただきます。
(3)派遣サポート対応費用
初期設定費用範囲外で操作説明等を必要とされる場合は別途費用が必要です。
※大阪府以外は別途交通費がかかります
※宿泊を伴う場合は別途宿泊費がかかります。
(4)その他費用
上記にない利用開始後の継続的包括的サポート等内容に応じて別途見積らせて頂きます。
※ 閲覧したのは、2021/04/16です。その後、変更することがあるでしょう。採用を検討する場合は、ホームページから最新の情報を確認してください。
このシリーズ、終わり。
<出典>
https://www.shien-yuinet.jp/shien/yuinet.html
0 件のコメント:
コメントを投稿